子どものむし歯の原因について

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌が存在しません。むし歯菌は生活をしていくうちに、大人から唾液を介してうつるのです。お子さんと過ごす時間が一番長いのはお母さまであり、母親から感染することがほとんどだといわれています。

 

3歳くらいになるまでむし歯菌に感染するのを防ぐことができた場合、それ以降はむし歯になりにくくなるという調査結果もあります。お子さんのむし歯菌への感染をできるだけ遅らせるためにしておきたいのは、家族全員が口腔ケアに力を入れ、できるだけお口の中にむし歯菌がいない状態をつくっておくことです。

むし歯の原因とは?


虫歯を工事しているイラスト

厚生労働省はむし歯について下記のように定義しています。

”歯の表面のプラーク(歯垢)の中には細菌が存在します。細菌は飲食物の中の糖分を摂取・分解して酸を出します。この酸により歯は溶かされます(脱灰)”※1

 

むし歯は、歯垢などに含まれるミュータンス菌が食べ物を餌として増殖し、酸を生成して歯を溶かし始める病気のことです。

 ※1 e-ヘルスネット「むし歯の特徴・原因・進行」

子どもがむし歯になりやすいのはなぜ?


◇ 乳歯はエナメル質が少ない


乳歯のエナメル質は永久歯に比べて薄く、柔らかいため、むし歯になりやすいです。これは乳歯が本来、永久歯が生えるまでの一時的なものであるため、永久歯に比べて構造的に弱いことに起因します。

◇ 周囲の人からむし歯菌が感染


むし歯は細菌の感染によって起こります。子どもは、家族などの周囲の人からの接触を通じて、むし歯菌に感染しやすいです。例えば、親がスプーンを舐めて子どもに渡すなど、唾液を介した細菌の移行が一因となります。

◇ 歯磨きがうまくできていない


子どもは自分でしっかりと歯磨きを行うのが難しいことがあります。特に後ろの歯や歯間など、磨きにくい場所のブラッシングが十分でない場合、食べかすが残り、むし歯を引き起こす原因となります。

◇ ダラダラ間食している


頻繁な間食、特に甘い食べ物や飲み物を摂取することは、口腔内の酸度を上げ、歯を溶かす原因となります。一日に何度も間食することで、歯に対する攻撃が続き、むし歯になりやすくなります。

乳歯のむし歯が多いとどうなる?


歯並びが悪くなる

乳歯が早期にむし歯になり、それが放置されると、歯が早期に失われる可能性があります。失われた歯のスペースが永久歯の成長に影響を与え、歯並びが乱れやすくなります。歯並びが悪くなると、将来的には矯正が必要になることがあります。

永久歯の形成不全

乳歯がむし歯になり、それが進行すると、歯の形成に影響を与える可能性があります。歯の発育に支障をきたすことで、永久歯の形が変形してしまうことがあります。これが将来的に永久歯の健康や機能に影響を与える可能性があります。

小児歯科 関連ページ


子どもの歯の成長(乳歯~永久歯が生え揃うまで)
子どものむし歯の原因について
子どものむし歯の予防方法
シーラントとは